
FiveSchools
伏見山鼻キャンパスへのアクセス
更新日:4月21日
琴似本校へのアクセスはこちら
「高校現代文をひとつひとつわかりやすく」著者・村上翔平が運営、指導を行う小中高一貫の進学塾「教科別専門教室FiveSchools」は、2022年4月より2校舎目となる新校舎をオープンしました!
(移転ではありません、琴似本校は従来どおり存続します)
教科別専門教室FiveSchools
伏見山鼻キャンパス

〒064-0918 札幌市中央区南18条西16丁目1-20
1F 玄関ロビー、面談スペース、休憩所、トイレ
2F FIVE学習会教室、クラス授業教室
以下2つの新コースをラインナップに加え、よりきめ細かくニーズにご対応いたします!
①苦手な教科、伸ばしたい教科を1教科&週1日から受講できる「FIVE学習会 単科コース」
②国語、英語入試指導も含めたすべてのクラス授業を映像受講できる「FIVE学習会 クラス授業受け放題付きコース」
多くの生徒さんにFiveSchoolsの指導を体感してもらい、学力アップ、夢の実現に向けて強力にサポートしていきたいと願っております。
伏見山鼻キャンパス 4つのサービス
2022年度のくわしい時間割はこちらから
以下4つのサービスで、きめ細かく充実した学習サポートを提供いたします。
①FIVE学習会
琴似本校でご好評いただいている「FIVE学習会」を、伏見山鼻地区でも受講いただけます。
・毎日通い放題の定額システム
・オリジナル動画授業&テキスト
・塾用教材などを用いた自学サポート
・生徒さんひとりひとりに寄りそう個別月例面談
・中学生向け季節講習会「道コンテストゼミ」
を軸に、生徒さんの学習をトータルサポートいたします。
②クラス授業(ライブ)
月曜日16:30~18:00、小学生向けの少人数クラス
「小学英国StartUpクラス(Suクラス)」
を開講します(担当講師・村上翔平)。
英語、国語の基礎力を小学生のうちから養成し、高校受験・大学受験へ立ち向かえる強い学力を鍛えます。
例年小学クラスを経て中学へ進学した生徒さんは、特に英語で圧倒的な成果を出し続けており、道コン満点も決して珍しくありません。
③動画授業&代表ホームルーム
琴似本校で行っているすべてのクラス授業、Webコースを、タブレットを利用して伏見山鼻で受講いただけます。
・中学国語StartUpクラス(中1~3生)
・中学英語StartUpクラス(中1~3生)
・高校国語StartUpクラス(高1~3生、高卒生)
・高校英語StartUpクラス(高1~3生、高卒生)
StartUpクラスを修了した方対象
・中学国語Advancedクラス(中1~3生)
・中学英語Advancedクラス(中1~3生)
・高校国語Advancedクラス(高1~3生、高卒生)
・高校英語Advancedクラス(高1~3生、高卒生)
(数学クラスは6月ごろより対応予定です)
動画受講を強力にサポートするため、毎週月曜日18:00~21:00に担当講師・村上が伏見山鼻キャンパスに常駐し、直接質問対応・添削・学習相談を行う「代表ホームルーム」を実施します!
(代表ホームルームは、琴似本校・Webコースの生徒さんも参加可能です)
④自習室
FIVE学習会開講時間以外にも、教室を自習室としてご利用いただけます。
(事前の申請が必要です)
平日 15:00~21:00
土日 12:00~21:00
これ以外の時間も、ご相談いただければ対応可能な場合があります。
お申し込みの流れ、お問い合わせはこちら
伏見山鼻キャンパス 受講費用
FIVE学習会 5科総合(通い放題)
小学生、中学生、高校生
月額 26400円(税込)
FIVE学習会 5科総合(+クラス授業受け放題)
5科総合(通い放題)+すべてのクラス授業を受け放題
中学生、高校生
映像授業で受講 36300円(税込)
ライブ授業出席 40700円(税込)
FIVE学習会 単科(週1回通塾)
中学生のみ、数理社から1教科を選択
(英国はクラス授業へのお申し込みとなります)
月額 13750円(税込)
クラス授業
動画受講、琴似本校でのライブ受講をお選びいただけます。
・クラス授業の受講料はこちらをご参照ください
・FIVE学習会5科総合生は、すべてのクラス授業費用が50%OFFとなります。
・FIVE学習会単科生は、複数クラス受講割引が適用されます。
伏見山鼻キャンパスへのアクセス
最寄り駅は、市電「ロープウェイ入口」駅です。

こちらに向かって進むのが正しい道のりです。
左手サイドに「南19西15」と書かれた信号があります。
右手サイドにホーマックの広告看板があります。

正しい方向に進むと、右サイドに焼鳥屋さんがありますね。
焼鳥たべたいですね。今度行きましょう。

正しい方向に進むと、この交差点に行きつきます。
ここを右折します。
ちなみここを直進したところに見えている黒っぽい外装の店が、沖縄そばで有名な「もいわ太陽食堂」さんです。かなりうまいです。

右折すると、すぐお寺があります。

お寺を通過すると、自然派スーパーがあります。
ここも買い物によさそうですね。
もう、このスーパーの向こうに当塾が見えています。

到着しました。
おめでとうございます。

ちなみに当塾のはす向かいには、ラルズがあります。
買い物的には最強スペックのエリアです。

伏見山鼻キャンパス内部の様子
ドアはオートロックになっていて、セキュリティも安心です。
オートロックの解除方法は、入塾された方に個別にご案内します。

玄関を開けると、1Fは応接ロビー、休憩所となっております。
2Fが満席の場合はここで勉強してもかまいません。

1Fの壁面は、合同会社716経営管理室主任にして、七宝焼作家である村上弘美氏の作品ギャラリーとなっております。

2001年、<日本七宝作家協会展>奨励賞受賞作品

教室は2Fですので、階段で上へのぼります。
若干急な階段ですので、注意してのぼってください。

2Fメイン教室です。
教室前方は洋風テイストで……

後方は和風テイストとなっております。

古き佳き寺子屋的スタイル。
ここにも、村上弘美氏の作品が展示されております。

2006年、<日本七宝作家協会国際展>佳作受賞作品
いかがでしたでしょうか。
このようなレトロでありながらもモダンな落ち着いた空間で、みなさまの勉強を村上と優秀スタッフで全力サポートしていきます。
多くの生徒さんに受講していただきたいと願っております。
FiveSchoolsについて

全クラス・全コース紹介
・英語、国語、数学クラス
・通い放題「FIVE学習会」
・完全個別指導
合格実績
Webコース
・全国どこでも受講できます
2022年新年度時間割
・琴似本校
・伏見山鼻キャンパス
講師紹介
著書紹介
琴似本校へのアクセス
伏見山鼻キャンパスへのアクセス
お問い合わせ
FiveSchoolsは電話、訪問など手段を問わず、こちらからの勧誘活動を一切行っておりません。安心してお問い合わせください。