FiveSchools
Webコースのご案内
更新日:6 日前
Webコースとは?
琴似本校、伏見山鼻キャンパスに並ぶ、FiveSchoolsのもう一つの受講スタイルです。
・遠方にお住まいの方
・部活、他塾スケジュールと合わず通塾が困難な方
・周囲を気にせず、一人でじっくりと取り組みたい方
・何度も授業を見直しながら受講を進めたい方
のための、Web配信コースです。
・Webを通じて授業、テストを配信し、通塾授業と変わらないサービスを全国どこからでも受講可能です。
講習会やイベント授業への参加、道コンの受験も通塾生と同じ条件で可能です。
・すべて収録での配信となり、生放送ではありません。
時間が決められることがありませんので、他塾との併用受講にもぴったりです。
・琴似本校、伏見山鼻キャンパスにてそれぞれ毎週1回ホームルームタイムを設けています。質問対応、学習相談、添削を代表・村上から直接受けることが可能です。
・FIVE学習会の時間、ホームルームタイムの時間を利用してWebコースの授業を教室で受講することも可能です。在宅受講、通塾しての受講を自由に切り替えることができます。
クラス授業
毎週1回(第5週目は休講)定期配信の、通常クラス授業のメニューです。
(くわしい内容は各リンクよりご確認ください)
Suクラスは、初めてFiveSchoolsで学ぶ生徒さん(通塾1年目)のための基礎コースです。
原則として、最初はSuクラスから学習を始めていただきます。
Primeクラスは、Suクラスよりも初歩的な内容からゆっくりと進めるコースです。
中1生で、その教科に苦手意識のある生徒さんはPrimeコースから始めることをおすすめします。
Adクラスは、Suクラス修了後(通塾2年目以降)に進級する入試演習クラスです。
ただし、十分な学力がある生徒さんはAdクラスから受講スタートいただける場合があります。希望される場合はご相談ください。
中3生、高3生で受験まで間がない場合は、次の「基礎Lesson」コースにお申込みください。
小学英語・国語
・小学国語Suクラス
・小学国語Adクラス(2024年度配信開始)
・小学英語Suクラス
・小学英語Adクラス(2024年度配信開始)
費用 各 月額11000円(税込)
中学国語
・中学国語Primeクラス
費用 各 月額12100円(税込)
・中学国語Suクラス
・中学国語Adクラス
費用 各 月額13750円(税込)
中学英語
・中学英語Primeクラス
費用 各 月額12100円(税込)
・中学英語Suクラス
・中学英語Adクラス
費用 各 月額13750円(税込)
中学数学
・中学数学Suクラス(2025年度配信開始)
・中学数学Adクラス(中3生専用)
費用 各 月額12100円(税込)
中学社会
・中学地理Suクラス(2024年度配信開始)
・中学歴史Suクラス
・中学公民Suクラス
費用 各 月額13750円(税込)
FIVE学習会生無料
中学理科
・中1理科Suクラス(2024年度配信開始)
・中2理科Suクラス(2025年度配信開始)
・中3理科Suクラス(2025年度配信開始)
費用 各 月額13750円(税込)
FIVE学習会生無料
高校国語
・高校国語Suクラス
・高校現代文Adクラス
・高校古典Adクラス
費用 各 月額13750円(税込)
(現代文Ad、古典Adを両方受講する場合は17050円)
高校英語
・高校英文読解Suクラス
・高校英文法Suクラス
費用 各 月額12100円(税込)
(読解Su、文法Suを両方受講する場合は17050円)
・高校英語Adクラス
費用 各 月額15400円(税込)
高校数学
・高校数学1A Suクラス
・高校数学2B Suクラス(2024年度配信開始)
費用 各 月額13750円(税込)
2クラス以上を受講される場合は、複数クラス受講割引が適用されます。
2クラス受講 10%OFF
3クラス受講 20%OFF
4クラス受講 25%OFF
FIVE学習会生は50%OFFの割引が適用されます。
一部、FIVE学習会生が無料で受講可能なコースがあります。
初めてのお申込み時には、別途入会金を頂戴いたします。
(各種割引制度あり)
入会金 13750円(税込)
速習コース「基礎Lesson」
受験学年(中3、高3、高卒)を対象とした速習コースです。
「Suクラス」の内容をワン・パッケージにすることで、一気に受験に必要な基礎知識をインプットします。
内容はすべて「Suクラス」のものと同一です。
費用はすべて「単発決済」で、一回限りのお支払いになります。
月額費用のお支払いではありません。
FIVE学習会生は30%OFF、クラス授業通塾生は15%OFFの割引が適用されます。
一部、FIVE学習会生が無料で受講可能なコースがあります。
中学生向け
中学国語基礎Lesson(読解編)
授業内容 中学国語StartUpクラスで行う読解基礎授業と同一の内容です。一貫性ある読解法を理解し、難易度の高い初見の文章を自力で時間内に攻略できる実力を養成します。
配信回数 全5講
①説明文・評論の読解
②小説・随筆の読解
③古文の基礎知識・読解
④韻文の基礎知識・読解
⑤漢文の基礎知識・読解
担当講師 村上翔平
対象学年 中学3年
費用 33000円(税込)
受講期限 初回の動画配信から3ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
後述の「中学国語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。
中学国語基礎Lesson(文法編)
授業内容 中学国語StartUpクラスで行う文法授業と同一の内容です。苦手とする中学生の多い「国語文法」を中学3年分まとめて攻略!「生きた例文」をもとに意味を丁寧に説明するので、無理なく楽しく受講することができます。
配信回数 全7講(6回に分けて配信)
①文節、文の成分
②単語、品詞
③動詞の活用
④形容詞、形容動詞の活用
⑤動詞、副詞、名詞、助詞の分類
⑥意味と用法の識別
⑦敬語
担当講師 村上翔平
対象学年 中学3年
費用 33000円(税込)
受講期限 初回の動画配信から3ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
後述の「中学国語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。
中学英語基礎Lesson (①~③)
授業内容 中学英語StartUpクラスで行う英文法の授業と同一の内容です。英文法のしくみを、「日本語」の理解と合わせてわかりやすくシステマティックに伝授します。
①は主に中1内容、②は中2内容、③は中3内容を中心として構成します。ただし効率の最大化のため、学年をまたいで説明を行う単元もあります。
配信回数
①全7講(主に中1内容)
②全6講(主に中2内容)
③全6講(主に中3内容)
担当講師 村上翔平
対象学年 中学3年
費用 ①~③各、33000円(税込)
受講期限 ①~③各、初回の動画配信から3ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
「中学英語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。
中学歴史基礎Lesson (①~⑦)
授業内容 中学歴史StartUpクラスと同一内容です。道コン、学テABC、北海道公立入試を徹底分析した入試対策メインのコース。教科書一冊分を一気に仕上げるのに最適で、今から歴史をやり直し得意科目に仕上げたい生徒さんには必修です。
配信回数(全21講)
①原始時代、古代文明(全3講)
②古代と中世1(全3講)
③古代と中世2(全3講)
④江戸時代(全3講)
⑤幕末と近代化(全3講)
⑥日清日露と第1次大戦(全3講)
⑦第2次大戦と戦後(全3講)
担当講師 村上翔平
対象学年 中学3年
費用 ①~⑦各、16500円(税込)
FIVE学習会生無料
受講期限 ①~⑦各、初回の動画配信から2ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
高校生向け
現代文基礎Lesson(評論編)
授業内容 高校国語StartUpクラスで行う読解基礎授業と同一の内容です。一貫性ある読解法を理解し、難易度の高い初見の文章を自力で時間内に攻略できる実力を養成します。
配信回数 全6講
①ガイダンス、対比の把握
②筆者の主張の把握
③具体抽象関係の把握
④因果関係の把握
⑤設問への解答法
⑥補充問題
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 44000円(税込)
受講期限 初回の動画配信から4ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
後述の「高校国語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。ただし、事前に「古典文法基礎Lesson」の修了が必要です。
現代文基礎Lesson(小説編)
授業内容 高校国語StartUpクラスで行う小説読解授業と同一の内容です。曖昧でとらえどころのない「心情」を正確かつ客観的に把握し、主に共通テストで安定して高得点を獲得する方法を伝授します。
配信回数 全6講
①明示された心情の把握
②明示されない心情の把握
③複雑な心情の把握
④補充練習問題1
⑤象徴表現
⑥補充練習問題2
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 24200円(税込)
受講期限 初回の動画配信から2ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
古典文法基礎Lesson
授業内容 高校国語StartUpクラスで行う古典文法授業と同一の内容です。難解な「古典文法」を、中学1年レベルからやり直すことで無理なく理解を深めます。
配信回数 全8講(6回に分けて配信)
①中学国語の復習、品詞
②動詞の活用
③形容詞、形容動詞の活用、係り結び
④助動詞1
⑤助動詞2
⑥助動詞3、敬語1
⑦敬語2
⑧助詞
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 44000円(税込)
受講期限 初回の動画配信から4ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
後述の「高校国語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。ただし、事前に「現代文基礎Lesson(評論編)」の修了が必要です。
漢文基礎Lesson
授業内容 高校国語StartUpクラスで行う漢文基礎授業と同一の内容です。中学レベルからスタートし、基本句形に関する知識を文構造を理解しながらひとつひとつ丁寧に理解していきます
配信回数 全8講(2講×4回の配信)
①書き下し、返り点
②漢文の基本構造、連体修飾
③連用修飾、再読文字
④否定、禁止
⑤部分否定
⑥疑問、反語
⑦受身、使役
⑧その他の句形
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 24200円(税込)
受講期限 初回の動画配信から2ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
英文法基礎Lesson
現在リニューアル中のため、受付を停止しています。
(2024年度から受付再開)
英文読解基礎Lesson(①~⑤)
授業内容 高校英語StartUpクラスで行う英文読解・英単語の授業と同一の内容です。「LONGMAN Vocabulary Series」を使用し、短文・長文を実際に読みながら基本単語、イディオムを習得するため、英単語を学びながら英文読解の基礎を同時に学べる高効率の初級高校英語講座です(リスニング付き)。
配信回数
①~⑤ 各10講(合計50講)
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 ①~⑤各 13750円(税込)
受講期限 ①~⑤各、初回の動画配信から2ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
修了後の流れ
「高校英語Adクラス(通塾/Web)」に受講を切り替え、入試問題演習に進むことが可能です。
高校数学1A基礎Lesson(①~⑤)
授業内容 高校数学1A StartUpクラスで行う授業と同一の内容です。担当・八反田亮平講師が自ら作成したオリジナルテキストを使用し、基礎から理解し、共通テストレベルの入試に対応できるまでの演習までを一体として行っていきます。
配信回数
①全3講(数と式1、数と式2、集合)
②全2講(2次関数1、2次関数2)
③全2講(場合の数、確率)
④全2講(平面図形、三角比)
⑤全3講(整数、データの分析、総合演習)
担当講師 八反田亮平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 ①~⑤各 26400円(税込)
受講期限 ①~⑤各、初回の動画配信から2ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
高校数学2B基礎Lesson
現在リニューアル中のため、受付を停止しています。
(2024年度から受付再開)
小論文基礎Lesson
授業内容 小論文は、ただパターンに当てはめた「書き方」だけで太刀打ちできる科目ではありません。アイディアをどのように出し、どう整理し文章にするのか、その「発想法」を学ぶ講座です。
配信回数 全4講
①小論文の基礎、自由テーマ型小論文1
②自由テーマ型小論文2
③課題文の要約、課題文型小論文1
④課題文型小論文2
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 44000円(税込、添削料込み)
受講期限 初回の動画配信から3ヵ月間
※受講期限を過ぎた場合、延長料金として1ヵ月あたり6600円を頂戴します。
推薦対策基礎Lesson
授業内容 推薦対策(面接・志望理由書)の基礎を学ぶ講座で、当塾での推薦対策を希望される場合は必ず最初に受講していただく内容です。
配信回数 全1講
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 6600円
古典文学史基礎Lesson
授業内容 古典文学について、奈良時代~江戸時代までの基礎知識を解説し、覚えるべき内容をまとめていきます。
配信回数 全1講
担当講師 村上翔平
対象学年 高校3年生、高卒生
費用 6600円
初回のお申込み時には入会金を別途頂戴します。
(各種割引制度あり)
入会金 13750円(税込)
提携学習塾さま一覧(敬称略)
以下に通われる生徒さんは、各提携学習塾を通してFiveSchoolsの授業をWeb受講することが可能です。
費用、ご提供方法は各塾によって異なりますので、詳細は各塾までお問い合わせください。
仙台市若林区
寺子屋ふじかわ
千葉市美浜区
Sアカデミー
横浜市瀬谷区
瀬谷松栄塾
横浜市港北区
翠嵐高校合格専門岡本塾
香川県高松市
瓦町義塾
香川県三豊市
地藤塾
岡山市北区
みやび国語塾
大分県津久見市
渡辺塾
渡辺塾へのお問い合わせ・ご入塾を希望される場合は、FiveSchoolsまでお問い合わせください。
新規でのご提携開始は、札幌近郊に拠点をお持ちでない塾さまで、かつ既存の提携塾さま等からご紹介がある場合、また以前より代表・村上と交流がある場合に限らせていただいております。
FiveSchoolsについて

全クラス・全コース紹介
合格実績
Webコース
2023年新年度時間割
講師紹介
著書紹介
琴似本校へのアクセス
伏見山鼻キャンパスへのアクセス
お問い合わせ
FiveSchoolsは電話、訪問など手段を問わず、こちらからの勧誘活動を一切行っておりません。安心してお問い合わせください。