top of page
  • 執筆者の写真FiveSchools

2022受講料・スケジュール一覧

更新日:2022年12月20日

2022年度時間割一覧

2023年度(2023年3月から)の時間割はこちら


琴似本校


伏見山鼻キャンパス


FIVE学習会費用

小学生FIVE学習会

通い放題基本料金 19800円 動画授業オプション(@Will5教科基礎)2200

動画授業オプション(@Will5教科基礎+英検・入試演習)5500

中学生FIVE学習会

通い放題基本料金 24200

動画授業オプション(FiveSchools理数社)2200

動画授業オプション(FiveSchools理数社+@Will全授業)5500

高校生FIVE学習会

通い放題基本料金 24200円 動画授業オプション(@Will1教科のみ)5500

動画授業オプション(@Will2教科目以降)3300円/教科

代表・村上による国語・英語の指導は、すべて教科別クラス授業で行います。

FIVE学習会生は、すべてのクラス授業の月額料金が50%OFFとなります。


クラス授業費用(ライブ授業)

90分授業 12100円(税込)

(小学英国Su、小学国語Ad、中学国語Su、中学国語Ad、中学数学Ad)

120分授業 13750円(税込)

(中学英語Su、中学英語Ad、中学社会Su、高校国語Su、高校数学1A Su)

150分授業 15400円(税込)

(高校英語Ad)

180分授業 17050円(税込)

(高校英語Su、高校国語Ad)

※費用はすべて月額です。


クラス授業を2クラス以上受講する場合、以下の割引が適用されます。

・FIVE学習会(5科総合)生は、学習会割引との併用が可能です

・FIVE学習会(単科)生は、FIVE学習会(単科)コースを「1クラス」としてカウントします


2クラス受講 クラス授業の合計金額から10%OFF

3クラス受講 クラス授業の合計金額から20%OFF

4クラス受講以上 クラス授業の合計金額から25%OFF


上限価格制度

FiveSchoolsでは授業料の「上限価格」制度を導入しています。


月額授業料の上限価格

44000円(税込)


どれだけ授業を選択しても一定金額を超えない仕組みとなり、経済的にも安心してご通塾いただくことができます。 兄弟姉妹割引、複数クラス受講割引と併用が可能です。 講習会、教材費、イベント授業、基礎Lessonなどの単発費用、通塾チャージは適用となりません。


(例)高1生が、5教科すべてをFiveSchoolsで受講する場合

FIVE学習会 24200円

@Will受講料(理科、社会)8800円

高校国語Suクラス 13750円 → 学習会割引 6875円

高校英語Suクラス 17050円 → 学習会割引 8525円

高校数学1A Suクラス 13750円 →  学習会割引 6875円

クラス授業合計 22275円 → 複数受講割引(20%)17820円

合計 50820

→上限価格が適用され、月額44000円となります。


通塾チャージ

通塾週1回につき、330円/月(税込)を追加でご請求させていただきます。


クラス授業、FIVE学習会を問わず「通塾回数」でカウントいたします。

同じ日にクラス授業・FIVE学習会をダブルで受講したとしても「1回」としてカウントします。

(例)

週1回通塾している方……330

週5回通塾している方……1650

Web受講生の方……通塾がないため、チャージは発生しません。

通塾チャージは、FIVE学習会割引、上限価格の対象外とさせていただきます。

兄弟姉妹割引は対象内となります。

週の通塾数カウントは、原則として「定期的な通塾パターン」をもとに計算いたします。

欠席された場合でも、通塾パターンじたいを変えていない場合は減額となりませんのでご注意ください。

イベント授業、講習会など、不定期の授業については通塾チャージはかかりません。


入会金

13750円(税込)

以下の条件に該当する方は、入会金7150円(税込)となります。

・兄弟姉妹割引……通塾生、卒塾生のご兄弟姉妹

・ご紹介割引……通塾生、卒業生、提携塾からのご紹介


兄弟姉妹割引

ご兄弟姉妹で、同時に通塾される場合に限り、以下の割引を適用いたします。

・月額費用からすべて15%OFF


他すべての割引と併用可能です。

月額費用以外のもの(Webコース基礎Lessonなど)は対象外です。

bottom of page