
FiveSchools
FIVE学習会(単科) ~ FiveSchools全クラス紹介
更新日:5月15日
FIVE学習会、週1のみ「単科コース」をスタートします。
(琴似本校、伏見山鼻キャンパスどちらでも対応可能です)
中学生限定のコースです。
小学生・高校生は「FIVE学習会(5科総合)コース」のみお申し込みいただけます。
FIVE学習会(単科)とは?
・すでに他塾に通っているが、苦手な1教科だけ、もっとわかりやすい塾で受講したい
・受験勉強のために、苦手な1教科を中1からやり直したい
・得意教科1教科だけ、もっとハイレベルな指導を受けたい
このようなニーズに対応するためのコースです。
「FIVE学習会」開講日の中から、週1回の通塾が可能です。
数学・社会・理科の3教科のうち、1教科を選択して受講していただきます。
(英語・国語について希望される場合は「クラス授業」にお申し込みください。「クラス授業」をFIVE学習会の時間で受講していただくことも可能です)
受講の流れ
① 講師との定例面談
毎月1回、担当講師とミーティングを行い、前月の振り返りとフィードバック、当月の勉強方針の作成を行います。
ふだん、聞いてみたかったことや悩みなど、相談したいことも定例面談でぜんぶお聞きします。
(定例面談以外の場でも、いつでも質問や相談は大歓迎です!)
② オリジナル動画授業の受講
まずFiveSchoolsオリジナル動画授業「基礎Input」シリーズを受講するところからスタートします。
「基礎Input」が終了したら、次回の授業時に「総合演習問題」を解いていただきます。十分に復習してきてください。
社会サンプル
数学サンプル
理科サンプル
③ ワーク、過去問に取り組む
定期テスト勉強を目的に通う場合は、オリジナル動画授業を終えたら次は学校のワークに取り組みましょう。
学校のワークは提出義務があったり、直接そこから定期テストが出題されたり、内申点Getのためには欠かせないものです。
学校のワークが終わった後は、各地域の定期テストを分析して作成した「過去問テスト」に取り組んで、より万全な対策を行います(追加費用なし)。
受験勉強を目的に通う生徒さんは、「道コン過去問」「学テABC過去問」「入試過去問(公立、私立、全国)」に取り組んでいただきます(追加費用なし)。
春・夏・冬休み、入試直前期には「過去問テストゼミ」を行いますので、積極的な参加をお願いいたします(別途費用)。
開講する日時
2022年度
琴似本校
18:00~21:00
(日曜日は休講)
伏見山鼻キャンパス
18:00~21:00
(火曜日は休講)
以上の日程から、週1回を選んで通塾が可能です。
担当講師
オリジナル映像授業
村上翔平(代表)
面談、学習相談担当
村上翔平(代表)
新谷奈菜(主任)
中谷友南(副主任)
長谷川温音
佐藤佳歩
鶴未光
山田鈴
鷹取史明(顧問)
指導形態
自立型個別指導(1日あたりの定員15名)
オリジナル映像授業の受講と、個別指導を組み合わせて指導を行います。
対象となる生徒
1教科に絞り、定期テスト・高校入試の点数を伸ばしたい中学生
成績による入会制限などは行っておりませんが、もくもくと勉強を進めるタイプのコースです。塾則を守れない、他の受講生の迷惑となる、勉強意欲が見られない生徒さんは入会をお断りいたします。
教材
・FiveSchoolsオリジナル動画授業、テキスト、チェックテスト
・各種過去問
・塾用教材、教科書、ワーク
原則としてFiveSchoolsで教材は用意するため、追加の教材費はかかりません。
ただし、生徒さんの要望で別の教材を使用したいという場合にのみ、実費でご購入いただくケースもございます。
費用
月額 13750円(税込)
・クラス授業と併用される場合は「併用受講割引」が適用されます。
+1クラス追加 授業料の合計額から10%OFF
+2クラス追加 授業料の合計額から20%OFF
+3クラス追加 授業料の合計額から25%OFF
FiveSchoolsとは?

全クラス・全コース紹介
・英語、国語、数学クラス
・通い放題「FIVE学習会」
・完全個別指導
合格実績
Webコース
・全国どこでも受講できます
2022年新年度時間割
・琴似本校
・伏見山鼻キャンパス
講師紹介
著書紹介
琴似本校へのアクセス
伏見山鼻キャンパスへのアクセス
お問い合わせ
FiveSchoolsは電話、訪問など手段を問わず、こちらからの勧誘活動を一切行っておりません。安心してお問い合わせください。Schoolsについて