
FiveSchools
コーヒーと鮨の雨が降る
ということで、当塾についに導入しました。コーヒーメーカー。
見てくださいこの雄姿を。

いや、わりと以前から「コーヒー飲めたほうがいいよな。塾で」と思っていたんですよ。
基本的にカフェインの助けを借りずに人生生きてきたわたしでして、眠眠打破とかそういうものもほぼ飲んだことがない。
もっというと「エナジードリンク」というものにも興味がなかったんですね。
エナジーは心の奥底から湧き上がるこの情熱だけで十分だ、と。
しかし、寄る年波というのはおそろしいもので、もう常時ねむいんですよ。所常時。
徹夜とかはもう論外ですけど、もう7時間とか寝てもきつい。
9時間寝てまぁ何とか動けるかな、みたいな感じです。
夜型のロングスリーパーとか、もっとも社会的に危うい体質じゃないですか。
まぁ、だからこそこの商売に行きついたという面は否定できませんが……
で、さすがに仕事にも支障をきたすので、もうこれはコーヒーしかない、と。
疲労をポンと取ってくれて、頭を覚醒させてくれる魔法の薬、コーヒー。
自分ひとりで飲むのもアレなので、塾生にも1日1杯無料サービスします。
2杯目からは50円ください。
結構いい豆を使っており、さすがに1日10杯とかタダで飲まれるときびしいので……

こんな感じです。
紙コップとか砂糖も用意しましたので。
(ミルクはありません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
話は全然変わりますが、ついに鷹取先生の塾に訪問してしまいました。
訪問目的はちょっとおおっぴらには書きがたいのですが、せっかくなので記念の写真をば。
授業前に行っただけなので、授業風景とかはありません。
次回は授業も見たいですね。

そしてちょっといい寿司をたべたので、みなさまにも視覚的におすそわけさせてください。





安いのにすごくうまいのですが、すぐ満席になるところと閉まる時間が早いのがきびしいところです。