
FiveSchools
成績アップ事例公開
先日の道コン第4回、受験した皆さんも、運営、採点に関わったも、大変おつかれさまです。
道コン第4回に関する所感を書くのはちょっと早いので来週あたりにしますが、開塾初の定期テストが終了し、結果がひととおり出そろいましたので……
成績アップ事例を公式サイトに掲載しました。
500点満点で
最高35点、平均で約20点
のアップですので、まぁ出だしとしては悪くないのかもしれません。
ただ、世の中には「定期テスト20点アップ保証!」とかいう塾もありますからね。
20点とか大したことなくない?
と思うかもしれませんが、うちの場合は入塾前の平均が400点を超えているので……。
420点の人を20点上げるって、そもそも上げられる点数が80点分しかないわけですから。
それを20点上げたって結構ほめられてもいいんじゃないですか。
もちろん、がんばった生徒さんの努力あってのことですけどね。
君たちもがんばった。わたしもがんばった。
ただ、生徒の答案を見てると、「いやコレは取れたでしょ!」と思う問題も多々あって、まだまだ上を目指せるという思いも同時にあり。
まぁそれも含めての実力ですからね。
この程度で満足せずに、さらに上を目指していきたいところです。
今回の努力はおおいに認めたいところですが、今後はさらにがんばってもらいましょう。
あと、高校生国語の実績も載せました。
高校生は
驚異の偏差値19アップ
という例もあります。
これらに続くのは、そう、このブログを見ているあなたかもしれません。
ということで、冬期講習受付、まだまだ大歓迎です。
一度、いまの学習状況、抱えている問題など、お話聞かせてもらえたら、と思います。
サイトよりお問い合わせお待ちしております。
も予約受付中です。
国語で何か困っていることがある中学生には、一度読んでもらいたい本です。
そろそろ最終ゲラが来るのではないかと期待しているところです。
こちらもあわせてよろしくお願いSMASH。